「ほっとくらぶ」とは

重い病気や障がいを持った子どもの療育や在宅医療ケアをされているご家族と一緒に、医療関係者・福祉関係者・一般市民が家族ぐるみで「それぞれの特技を生かして、みんなが協力し合い、楽しみましょう」という取り組みを行っている会です。ここでは関係者の子どもたちも重要なメンバーとなります。

 

重い病気や障がいを持った子どもの療育や在宅医療ケアをされているご家族の多くは、家族みんなで外出してくつろいだり、きょうだい児とゆっくり遊んだりすることをあきらめざるを得ない現実があります。介助は24時間必要で、出かける時には移動するだけでも多くの物品や器械の準備が必要です。家族の外出に関しては公的な支援制度がなく、ご家族だけですべての計画をしなければならず、あきらめに追い打ちをかけてしまっているのです。

 

 

「ほっとくらぶ」の活動を発展的に継続していくために、より多くのみなさんのご理解やご協力・ご支援を必要としています。ご賛同していただける方はぜひ、私たちとネットワークを築きませんか。